カテゴリ:現場日記



只今進行中 · 2025/05/15
今日着工です。 断熱材をスタイロフォームに入れ替え、捨て張りしてフローリングを施行します。 既存の床断熱材はアスベストが使われていないマットエースで良かったです。

只今進行中 · 2025/05/13
屋根の上は既に暑いです。 老朽化した軒天の換気口を取替え中 他社で塗装した時に数箇所割れたそうで、塗装屋さんから同じサイズの物は無いと言われたそうです。 あるじゃないの

只今進行中 · 2025/05/08
玄関引戸もカバー工法で施行できますので一日で完了です。 扉と欄間を外したらカバー用の部材を取り付けて、Low-eガラスの断熱使用の戸を取り付けます。 残念なことに今年から玄関引戸は実質省エネ補助金の対象外になってます。 お気をつけて

只今進行中 · 2025/05/02
キッチンの水栓金具をタッチレス水栓にしたいけど、電気工事代が掛かるからと諦めてませんか? LIXILのナビッシュ電池式なら大丈夫! 他社メーカーのシステムキッチンにも取付可能ですよ。 今回はTOTOのシステムの水栓金具をLIXILタッチレス水栓ナビッシュ電池式に取替えました。

只今進行中 · 2025/05/02
古い給湯器をリンナイのRUF-E200FSAWに取替え エコジョーズですね。 開口部の断熱工事と併用することで給湯器の取り替えも2025住宅省エネ補助金の対象となります。

スぺリアルNEO
只今進行中 · 2025/05/01
塗装出来ないスレート瓦のひとつスぺリアルNEO 酷い状態です。 今回はニチハのアスファルトシングル アルマをカバー工法で重ね葺 ルーフィングは粘着性の物を使用します。

只今進行中 · 2025/05/01
先日高圧洗浄を行った外壁塗装工事の進捗です。 下塗りは水性SDサーフエポプレミアム 中塗りは水性セラミシリコン どちらもエスケー化研の商品です。

只今進行中 · 2025/04/28
午後から晴れましたので外部手すりの取付 通路の土間打ちも外部手すりも介護保険の住宅改修補助金が使えます。 お問い合わせください。

只今進行中 · 2025/04/25
昨日で土間打ちは完了 パイプが見えている部分は手すりの足を埋め込む場所です。

只今進行中 · 2025/04/24
古いスチールサッシのガラス割れ替え工事です。 パテでガラスを止めてあります。 交換後はアルミの角材でガラスを止めて、コーキングで収めます。 こちらも火災保険を利用した工事です。

さらに表示する